echo("備忘録");

IT技術やプログラミング関連など、技術系の事を備忘録的にまとめています。

【2018/12/22】NGK2018Bに参加した感想

「NGK2018B」とは?

名古屋最大級のIT系イベント(LT発表大会)です。
今年は170名近くが参加されたようです。(僕も含め)


どんなLTがあったの?

詳細は上記リンク(昼の部)を参照。ただ

  • IT系
  • 非IT系
  • IT系イベント、勉強会告知

など、IT系・非IT系問わず、いろいろありました。(門戸が広い!)
なので、それを通して「色々な技術や分野があるんだなあ」と改めて知ることが出来ました。

感じたこと

  • そもそもLTできる人は、LTネタにできる技術に(業務・プライベート関わらず) 携わってる。
  • そして、どんな些細なな事でも「インプット→アウトプット」という流れを実践されている。
  • やはりやる人は、忙しい中でも時間を見つけて、スキルアップにつながる作業に割いていることをひしひしと実感。
  • 優秀な人は、みんな東京や海外に行っちゃうんだなあ。(当たり前か)

思ったこと

  • 「業務が終わると、帰ったら疲れて何もできない」なんて「言い訳」なのかも。
  • 少ない時間でも、そういう活動をする時間を作らないといけない
  • でか、それができるように就業スタイルを変えていかないといけない。(そういうやりかたこそ、勉強しなければならない)
  • そもそも、いろいろ行動して、色々な事に携わらなければ、いつまでたってもLTネタなんかできるわけがない。
  • てか、それってプライベートでも同じだよね?

と、反省しきりでした。

気になったこと

  • 「アンチ」や「ヘイト」ほどでもないですが、disり系?のLTが一部あった。
  • 僕はそこまで気にならなかったが、相当気になった人もいたらしく、実際タイムラインにも「〇〇がなければ××なのに…このTLだけはマジで不愉快!」みたいなツイートもあった。
  • やたらに縛る必要はないと思うが、ある程度の線引きは必要なのかも...ね。

夜の部(懇親会)について

  • 参加予定だったが、家庭の事情で参加できず...(いろいろ情報交換・情報収集したかったなあ。)
  • LT大会がメインだから仕方ないけど、規模が大きいから、どうしても開始&終了が遅くなってしまいますね。(だから帰りも遅くなってしまう。遠方の田舎民にはつらいっす)
  • そういうこともあり、「LT大会」と「懇親会」を分ける案も出ているそうですね。個人的にはいい考えだと思います。(開始&終了が早ければ、僕のような終電が近い田舎民にも安心♪)

で、結論

来年は、下記のどちらかを達成したい。

  • LT登壇
  • 運営側に回って、何か力になりたい。(できれば大きなものではなく、地元密着型のような、自分も愛着がある場所での勉強会&懇親会で)

とりあえず、そんな感じでした。