プログラミング
前回、Pythonで簡単なExcel操作について書きました。 今回はもうちょっと踏み込んだものを、と考えた結果「brainf*ck」のインタプリタをPythonで作る事にしました。ちなみに「brainf*ck」とは... Brainfuck(ブレインファック)は難解プログラミング言語のひ…
去年、python関連の書籍を探してたら、こんな本があった。退屈なことはPythonにやらせようpythonといえば、AIや機械学習...と思っていたけど、それ以外にもルーティンワーク系処理の自動化にもなかなか便利。で、今回はこの本にもある「Excel操作」について…
'ls'コマンドは、Linuxでも非常によく使うコマンドの一つだと思いますが、例えば > ls -l /mnt/c/users/makky12/*.* みたいにワイルドカード指定で実行した時に、一致するファイルが多すぎると*1「引数が長すぎます」というエラーが発生してしまいます。 こ…
おととい(2018/01/22)は全国的に大雪で、東京や関東で、ものすごい数の人が駅で立ち往生を食らっている、という映像をニュースやSNSで見ました。幸い、愛知県平野部は雪の影響はなかったですが、あの人だかりを見ると、やはり東京(というか関東)は僕にとっ…
昨日(2018/01/20)、豊橋市で行われた「ブイアールサンダー」というVR(XR)関連のイベントに参加しました。 XR関連の知識が得られたのも大きいですが、何より大学時代の思い出の地、豊橋でIT関連のイベントが開かれたというのが嬉しかったです。僕は豊橋市民で…
4月から新しいプロジェクトにアサインしたのですが、早くも「C#やれるって話だったのに全然やれないじゃん!話が違う!」みたいな事になってます…でも「Xamarinやりたい!XAMLみたいにMVVMやりたい!」とか思ってたら、(C#ではないですが)「knockout.js」…
昨日、フリー生活初の「請求処理」を行いました。 やはり「請求処理」みたいな事を自分で行うと「俺、本当にフリーでやっているんだなあ」って実感します。 今月は1ヶ月フルで働いてないので(途中からスタートしたから)満額もらえるわけではないですが、…
なんか最近、急に感じるようになったんですが、1週間ってこんなにしんどかったっけ? いや「精神的」になら、発病時&闘病中は死ぬほど感じてましたが、そうではなくて「肉体的」になんです。(むしろ精神的には、特に問題ないです。)…単純に、年なんです…
まずは前回の修正。 「選択問題をどれに…」なんて書きましたが、諸事情により、応用情報シリーズは今回で最後にします。(まあ、こんなのがあと4回も続いても…って感じもしますし。)という訳で、早くも最終回の今回は「プログラミング」です。 「魔法陣」…
実は昨日ツイートしたんですが、昨日は秋期情報処理技術者試験の試験日だったんですよね。僕は今年の春に応用情報に合格しましたが、もう半年ですか…早いものです。(本当は秋にセスペを受ける予定でしたが、仕事関連がものすごくバタバタしすぎたのでパス。…